| Home |
2015.09.26
ニセコ・函館3泊4日 3日目5
さて、朝からずっと歩いてきてお腹も空いてきました
お昼は、前もって予約していたお店に^^
TACHIKAWA CAFE(←HP)
函館市弁天町15-15
西部地区ならでは外観は、見ているだけでも素敵なのですが
100年以上の歴史があるこの建物は、中も素敵なんです

天井が高くとられた店内は、開放感もあり
木目調な店内は、温かみがあります

5月の連休ということもありでしょうか?
店内には、5月人形が飾られていました
これがまた、年代を感じさせました

年代といえばこちらの鎧もまた素晴らしく
箱もなんとも言えない年代を感じさせます

メニューは、こちら
ちょと・・かなり??お高めな感じはしますね^^?
こちらは、前菜
どれも丁度良い味付で美味しく頂きました

こちらは、ホタテ・タラ・エビのグラタン
美味しかったのですが、量的に考えて、ちょっと高めに感じちゃうかな

セットでついてくるパンは、カリっと焼かれていて美味しかったです
こちらは、子羊の網焼き
癖がなくて、柔らかくて美味しかったな~
骨付き豚肉のロースソテーも美味しかったんですが
私の地元にも豚肉が美味しいお店があったので
感動出来なかったのが残念かな^^;
全体的にお高めに感じてしまうかな??というのはありましたが
雰囲気込みで楽しめるお店だと思います
お隣の住宅も素敵でした
お昼は、前もって予約していたお店に^^
TACHIKAWA CAFE(←HP)
函館市弁天町15-15
西部地区ならでは外観は、見ているだけでも素敵なのですが
100年以上の歴史があるこの建物は、中も素敵なんです

天井が高くとられた店内は、開放感もあり
木目調な店内は、温かみがあります

5月の連休ということもありでしょうか?
店内には、5月人形が飾られていました
これがまた、年代を感じさせました

年代といえばこちらの鎧もまた素晴らしく
箱もなんとも言えない年代を感じさせます

メニューは、こちら
ちょと・・かなり??お高めな感じはしますね^^?

こちらは、前菜
どれも丁度良い味付で美味しく頂きました

こちらは、ホタテ・タラ・エビのグラタン
美味しかったのですが、量的に考えて、ちょっと高めに感じちゃうかな

セットでついてくるパンは、カリっと焼かれていて美味しかったです

こちらは、子羊の網焼き
癖がなくて、柔らかくて美味しかったな~

骨付き豚肉のロースソテーも美味しかったんですが
私の地元にも豚肉が美味しいお店があったので
感動出来なかったのが残念かな^^;

全体的にお高めに感じてしまうかな??というのはありましたが
雰囲気込みで楽しめるお店だと思います


お隣の住宅も素敵でした

- 関連記事
-
- ニセコ・函館3泊4日 3日目6
- ニセコ・函館3泊4日 3日目5
- ニセコ・函館3泊4日 3日目5
| Home |